ホーム > ブログ

どんな物を正しく使えば正しい睡眠を取れるのでしょうか?
一番手軽に合わせられるのは枕です。お値段的にも、お手軽な枕を揃えています。
まずお客様の頭の形、首の長さ、姿勢の癖等を専門ピローフィッターが計測します。計測器が出した結果がその方にぴったり合えば良いのですが、やはり個人個人のお好みがあります。
ご相談に応じて、マニフレックス枕の豊富な種類と、オーダー枕をどちらかご選択いただけます。(計測、調整等で大体40分くらいです。)当店のオーダー枕は、お値段的にお値打ち価格で、マニフレックス枕とほとんど変わらない価格です。
調整は何度でも無料です。オーダー枕の素材も色々と選択出来ます。

朝の目覚めと睡眠相談

2017年06月10日

本格的な暑さが思っているよりも早くやってきたような気がします。
突然の暑さに体調は大丈夫でしょうか?日中の水分補給は十分気を付けて下さい。夜はもちろん、十分な睡眠を心掛けて下さい。
十分眠っているはずなのに、朝の目覚めが良くないとのお声が近頃多く聞かれます。お使いの寝具を是非この機会に見直して下さい。睡眠に悩んでいる方は、是非当店にご来店下さい。どんなご相談にも応じさせていただきます。敷寝具、枕、掛寝具、カバー、パジャマ等、どれも大切な睡眠に必要なものです。せっかく眠っていても、眠るための物が間違った使い方のため、体調が整っていないことはありませんか?

病は気から?

2017年06月04日

眠ることに不安を持っていらっしゃる方は、是非当店へお出かけ下さい。
その不安こそが、すべての病気の根源みたいです。お医者様にお世話になっていても、病気に対する不安は人それぞれです。その不安感が余計に病気を呼んでいるそうです。
たとえば思い切って、枕を一個替えてみても気分が変わります。おふとんまで替えれなくてもカバーを替えるだけでも、とても気持ち良くなります。
自分の好みの色、自分の好みの手触り等、是非相談してみてください。お待ちしております。

mee

脳の疲れと睡眠

2017年06月02日

体の疲れは比較的取りやすいのですが、脳の疲れは焦って休めようと思うと余計に疲れてしまうそうです。
私は少しぬるめのお風呂に入って体をきれいにしましたら、この季節でも靴下を重ね履きして「冷え取り健康法」を実践しています。
眠る前には脳の疲れを癒すあるサプリメントと、ハーブティーを飲んで、好みの本を読んで(文庫本を2ページ程度)、それから眠ります。一日の無事を感謝して、明日の幸せなことを考えてベッドに入ります。
この幸せなことを考えること、大したことではなくてもそれを考えるだけで、心が安心するようです。
是非試してください。

快適な睡眠と寝室

2017年05月31日

睡眠に適した部屋作りで心掛けている事は、まず、お掃除はマメにしています。手織り絨毯(ペルシャ絨毯)を敷いてからは、ホコリが少なくなりました。不思議です。
それから当店で販売している、アロマスティックを置いています。ほのかなローズの香りが好みです。そして光は間接照明で、少し明るさを控えています。
音は、モーツァルトのピアノ曲が好きで音量を控えて流しています。ピアノの音は落ち着くみたいです。それからミュージカルのレベッカを観に行った時に買ったCDを聞くこともあります。山口祐一郎さんの声が素敵ですね。

脳と身体とストレス

2017年05月28日

さわやかな青空が広がって気持ちよくて喜んでいます。
それでも夏の日差しが道路を照らしています。この変化に対応できずに体調を崩す方が時々ご来店されます。
こんな時は、脳と身体がストレス状態にあるそうです。自覚する事が有りましたら、体も脳も休めることです。
私は身体を休める時は、仕事柄、お気に入りのマニフレックスマットレス「T-75」にクールボックスシーツを掛けて、ピローグランデにはケット&シーツのピローケースを使って、掛ふとんには麻100%の掛カバーを使って、サッパリと気持ち良く眠れる環境を心がけています。
他にも寝室には気を遣って、自分好みの環境を作っています。

先日イタリアン敷布団をお買上下さいましたお客様が、再度ご来店下さいました。一緒について来られた小学生のお嬢様が、メッシュウィングをとても気に入って下さってたようで、今回続けてメッシュウィングをご購入下さいました。
マニフレックスマットレスは非常に幅広い年齢層の方たちにご支持いただいてます。
ご家族全員、それぞれの好みのマニフレックスマットレスと、枕をお使いいただいているご家族が増えてきています。その方々がとても喜んで下さっている事もマニフレックスマットレスの特徴です。
マニフレックスをお客様に自信を持ってお奨めできることは、とてもありがたくて幸せなことです。

mattress016--1

母娘でマニフレックス

2017年05月20日

最近のお客様でこんな方がいらっしゃいました。
小学生の女の子連れの30代の女性の方です。結婚以来お使いの羊毛敷布団を買換えしたいとの事です。その羊毛敷布団は、ぺしゃんこになって、かなりへたっているとおっしゃいました。メッシュウィングをお貸出して、1週間試されました。以前の敷布団がへたり過ぎていたため、メッシュウィングの厚さが気になるとのことで、イタリアン敷布団をお買い求めいただきました。
あまりにもクッション性のなくなった敷布団をご使用だった為、腰痛、肩こりに悩んでいらっしゃいました。イタリアン敷布団のお手軽さも気に入られたようです。腰痛、肩こりにマニフレックスがお役に立つことを願っています。

ケット&シーツ③

2017年05月19日

ケット&シーツの素材でピローケースがあります。私のお気に入りです。生成りタイプをピローグランデに使っています。洗うほどにだんだんと気持ちのいい肌触りになってきました。
私はピローグランデに付属しているパイルカバーより、こちらのカバーの方が好みです。洗濯を何回もしたピローケースが特に気に入っています。とてもさっぱり感があります。

ケット&シーツ②

2017年05月17日

ケット&シーツの続報です。この製品は洗濯するほどに、だんだん柔らかく気持ちよくなってきます。洗濯は市販の洗剤で普通に洗濯機で洗ってください。乾きも早く、部屋干しもO.K.です。
当店では無地の生成りのタイプと、プリント柄のブルーとピンク色をお奨めしています。