2017年04月06日
2017年04月05日
休日に京都の醍醐寺に行ってきました。まだ全部の開花は無理でしたが、宝物殿入り口の桜は何という種類の桜かは分かりませんが、小さな花弁の濃いピンク色で、とてもきれいに咲いていました。この近辺では見かけない桜で、それを見ただけでも幸福な気持ちでした。寺社内の桜の木は今週末には、きっと満開になるでしょう。
その頃には鴨川沿いの桜も見ごろでしょうか。哲学の道の桜は、今年はもう少しあとの10日ごろだと思います。
2017年04月03日
2017年04月02日
2017年03月30日
花冷えの頃です。とても響きの良い言葉ですね。
最近京都の北の天満宮の梅を見てきました。本殿脇の紅梅が、とてもきれいに咲いていました。
ところで、マニフレックスマットレスをお買上のお客様に、カバーはどんなものが使い易いですか?と多く尋ねられます。
お奨めはストレッチ素材の物が使いやすいです。伸縮性がありますので、マットレスにセットし易くとても楽です。
面倒だとついお洗濯の回数も減りますから、当店では脱着のし易い素材のボックスシーツをお奨めしています。色数も濃色から淡色まで豊富にそろっています。
2017年03月26日
マニシートネオは、従来の除湿シートより除湿力が向上されたスグレモノです。
使用されている除湿シートは、ウールの約3倍、綿の約5倍の吸湿力を発揮する特殊シートを採用しています。
アレルギーや、敏感肌の方、小さなお子様にも安心な素材で、除湿の中でも特にお勧めの逸品です。
2017年03月25日
人間は冬でも、一晩にコップ1~2杯分の寝汗をかくと言われます。
また冬は寒いので、窓を開けて換気する事が少ないので、意外と室内は湿気が多いのです。窓にも結露がたまっています。その上加湿器を置いたりもします。
湿気はカビの原因となります。そしてダニや雑菌の繁殖を助長するので、悪臭の原因にもなります。
そんなマットレスに含まれた湿気を「マニシートネオ」は、抜群の除湿力で知らぬ間に取り除いてくれます。マニフレックスマットレスだけでなくすべての敷寝具の強い味方です。
2017年03月24日
一人暮らしを始める方にお奨めの、和敷タイプに「メッシュウィング」があります。
高反発素材「エリオセル」を11cm使っていて、とても扱いやすくて、体圧分散に優れています。お手ごろな価格も人気の秘密です。
2017年03月23日
一人暮らしの方にお勧めのマニフレックス・マットレスで一番の人気は「エアーメッシュ」シリーズです。
ほとんど敷きっぱなしの方が多いと思います。そのときの強い味方は通気性のよいエアーメッシュシリーズです。
長く使っていてもヘタリが無く、お手入れもラクです。12年間のヘタリ保障付です。
高反発素材「エリオセル」はマニフレックス社だけのものです。
2017年03月20日
それぞれの土地で新しい生活を始める方達、現地で調達する寝具類は、その時はとても便利なのですが、知らない所で購入するほとんどの方が、1年以内に買い直しているのが現状です。
今からでも充分に間に合いますので、是非当店にご相談下さい。
長年の経験から、的確なアドバイスをさせていただきます。もちろん当店より荷造り、発送もさせていただきます。