2015年01月26日
平成生まれのお客様が近頃多く御来店下さいます。ひとり暮らしを始めて寝具を揃えたいという方が多いです。的確なアドバイスをほしいと言われます。
マニフレックスマットレスと枕のほかに、掛ふとん、カバー、毛布等のご質問が増えました。対面でお話しできる当店をとても喜んで下さいます。出来るだけ、満足していただける説明を心がけています。
2015年01月23日
毎日、とても寒くてインフルエンザも流行ってきました。皆様は大丈夫ですか?
マニフレックスの話とは少しずれますが、冬は特に身体の冷えに悩まされる方が多いです。男女共に冷えています。環境の変化、食事等原因はとても複雑です。少しでも自然の力に頼ることも冷え解決の近道です。
手近に使う塩、砂糖ですが、精製塩、精製さとうを袋のまま、2・3時間直射日光に当てて下さい。そうする事で天然塩、天然さとうに変化します。これは、西洋医学から漢方医学へ転向したある高名なお医者様のお話しです。
2015年01月19日
マニステージ四日市では、ゆったりとしたスペースで実際に寝ていただきまして、じっくりと体感する事ができます。
是非御来店下さいまして、マニフレックスマットレスと枕を体感して試して下さい。お待ちしています。
2015年01月18日
寒さが本番になって、夕方5時以降になりますと、急に冷え込んできます。暖かい食べ物がおいしい季節ですね!それとやっぱり暖かいおふとんですね。
最近掛ふとんの問い合わせが増えました。行き届いたおふとんの知識が求められます。掛ふとんの中身、使い方、手入れ方法、カバーの選び方、ライフスタイルによって選択肢はさまざまです。そして、後はご予算です。
納得されるまで、ご相談に応じたいと思っています。
2015年01月15日
マニフレックスマットレスは、とても体の水分を良くすってくれます。その為水分はそのまま下方へいきます。念のため「専用マニシート」をお使い下さい。お手入れは、マニシートを干すだけです。
冬場は特に換気が悪いので、気を付けて下さい。
マットレスの裏側に黒い点々が出たら、それはカビです。
2015年01月12日
当店は枕コーナーはとても充実しています。
コンピューターによって、お客様の体形、首の高さ、頭の形等が全て計測されます。あと一番大切なのはお客様のお好みです。半オーダータイプ(¥12000+税~)、オーダータイプ(¥18000+税~)。
私が近頃気になっているのは、真綿を芯材にしたオーダー枕です。余程疲れた時の強い味方の枕です。髪のつやまで良くなった気持ちがします。ピローグランテの合間に真綿枕も使っています。
お正月はどのようにすごされましたでしょうか。
寒さ真っ只中マニフレックスの使いごこちはいかがでしょうか?この季節は部屋に湿気がこもりやすいので、マニフレックスマットレスが少しやわらかく感じる方がいらっしゃいます。
マニフレックスマットレスは、水分を通す特性の為、もしかしたら、お部屋の湿気のせいでやわらかくなったかも分かりません。パッドをはずして、マニフレッ クスマットレスをお部屋の壁に立て掛けて下さい。背中、おしり部分にドライヤーを当てていただいても即効性があります。一度お試し下さい。
2014年12月22日
貸し出しの時のお持ち帰りはどうするの?時々尋ねられます。スプリングを使っていないので、二つ折りして、自動車でお持ち下さい。見本はシングルタイプで シーツを付けて貸し出しています。大体一週間続けて、ご本人様がお使い下さい。家族同士で使い回していただきますと、効果が実感できません。
2014年12月20日
あなたのマットレス(敷寝具)はどんな状態ですか?
枕を替えてみたけれども肩こりがする…。最近どうも腰が疲れて眠れない…。もしかしたら、お使いのマットレスの傷みが原因かもしれません。”マニ・ステージ四日市”で、マニフレックスのマットレスを体感して下さい。
一週間貸し出し制度もあります。
2014年12月17日
マニフレックスは国立フィレンツェ大学との共同研究で生まれた製品です。スプリングを使わなくても、芯材のエリオセルのとても優れた弾力と復元力で高反発体圧分散敷寝具を実現しました。安心して体を預けられる敷寝具です。